久喜市立図書館、生成AIで蔵書検索システムの利便性向上を目指す

2024年9月9日08:40|ニュースリリース公開日 2024年5月8日|ニュースCaseHUB.News編集部
x
hatebu

 久喜市立図書館、図書館流通センター(TRC)、京セラコミュニケーションシステム(KCCS)は5月8日、生成AIを活用した蔵書検索システムの実証実験を5月下旬に開始すると発表した。利用者の利便性向上と職員の業務負荷軽減を目指す。

 図書館の利用者からは「記憶違いで目的の書籍を見つけられない」「適切なキーワードで検索できない」といった相談が多く、利用者のサポートは図書館職員の専門知識に大きく依存しているという。

 久喜市立図書館は利用者の利便性向上を目指し、2024年5月にKCCSが提供する公共図書館システム「ELCIELO」の利用を開始した。さらに同図書館と指定管理者であるTRCは、AIの活用により利用者の利便性をさらに高め、幅広い世代の読書体験を向上させたい意向で、今回の実証実験に至った。

 実証実験では、ELCIELOに生成AIを活用した蔵書検索システムを連携させ、図書館職員や利用者に使ってもらう。記憶違いや曖昧な記憶で書籍タイトルを検索する際に類似する書籍タイトルを提案したり、対話形式で適切な書籍の探し方や関連書籍を提案したりする「読書サポートAI(仮)」機能や、利用者の読書傾向に基づいた書籍を推薦する「レコメンド」機能を実装して、効果を検証する。

20240508_kuki.png
読書サポートAI(仮)のイメージ

 実証実験は25年3月まで。まずは図書館職員が利用した上で機能改善を行い、24年夏に図書館利用者向けの実証実験も開始する。

ニュースリリースURL
https://www.kccs.co.jp/news/release/2024/0508/