SI/サービスの記事一覧

2025年9月2日18:54
 レオパレス21は、オートロックゲート付き物件を対象に、ビットキーの「homehub inHome Service」と「…
レオパレス21、置き配対応で再配達を削減 オートロック物件で入居者の利便性向上へ
2025年9月2日18:52
 リズムは、複数の基幹システムを統合し、Oracleの「Oracle JD Edwards」への集約を進めている。9月2…
リズム、基幹システムを刷新し業務効率と経営基盤を強化
2025年9月2日18:49
 ヤオコーは、Amazon Web Services(AWS)を基盤とした内製開発を推進するため、サーバーワークスの伴走…
ヤオコー、AWS内製開発でガバナンスとコストを最適化
2025年9月2日18:46
 ニッセン・クレジットサービスは、クラウドPBX・コールセンターシステム「Omnia LINK」を採用した。9月2日、同…
ニッセン・クレジットサービス、クラウドPBXで架電接続率4%改善
2025年9月2日00:11
 ユアサ商事は、商品情報管理システム「monolyst」を採用した。9月1日、monolystが発表した。紙カタログから…
ユアサ商事、monolyst導入で商品情報取得を効率化 オンライン販売拡大へ
2025年9月2日00:04
 相鉄ホールディングスは、ビジネスユーザーが自らデータ分析できる環境を構築するため、ThoughtSpotの分析プラット…
相鉄グループ、自然言語AIでデータ分析を浸透 ダッシュボード作成の工数を削減
2025年9月2日00:01
 宮崎銀行は、統合経営管理プラットフォームサービス「ConSeek ALM」を採用した。8月29日、同サービスを提供する…
宮崎銀行、統合プラットフォームで経営管理体制を高度化
2025年9月1日10:55
 東レグループの商社である一村産業は、テイラーが提供する業務ソフトウェアプラットフォーム「Tailor Platform…
一村産業、APIベースでモジュールを組み合わせる「ヘッドレスERP」採用しSAP刷新
2025年8月28日16:35
 双日は、AIがもたらすリスクを最小化しながらその成果を最大限に得るための組織やプロセス設計を目的に「AIガバナンス体制…
双日、日本IBMとAIガバナンスを構築 全社的なAI活用を安全に加速
2025年8月28日16:11
 柏市役所は、学校給食費の公会計化に伴う請求書処理の効率化を目的に「TOKIUMインボイス」を採用した。8月27日、「T…
柏市役所、給食費請求書処理を効率化 52校分を2名で、年間1000時間削減