インフラストラクチャの記事一覧

2025年11月17日11:29
 積水化学工業(積水化学)は、経営管理基盤を全面的に刷新するモダナイゼーションプロジェクトを推進し、新基幹システムとして…
積水化学、富士通とSAPの支援で経営管理基盤を全面刷新 データドリブン経営を確立
2025年11月13日23:57
 丸和バイオケミカルは、次期販売生産管理システムの基盤としてSAPのクラウドERP「SAP S/4HANA Cloud …
丸和バイオケミカル、販売生産管理システムの基盤をSAP S/4HANA Cloudで刷新
2025年11月13日23:39
 JFEスチールは、京浜地区にある東日本製鉄所の大規模基幹システムをオープン環境へ移行した。同システムのオープン化は、リ…
JFEスチール、京浜地区の大規模基幹システムをJavaへ刷新 29カ月でオープン化を完了
2025年11月11日21:47
 東ソーは、OpenTextのクラウドアーカイブソリューション「OpenText Core Archive for SA…
東ソー、OpenTextのクラウドアーカイブ採用でSAP基盤のガバナンスと運用を強化
2025年11月11日21:43
 前田道路は、迅速で正確な経営判断や事業活動における意思決定を加速させるため、クラウドDWH「Snowflake」とBI…
前田道路、データ統合基盤をクラウドで構築 労務管理の工数を即時確認へ短縮
2025年11月11日21:40
 ワイズマンは、業界トップクラスの実績を持つクラウド型介護システム「ワイズマンシステムSP」に、オブザーバビリティプラッ…
ワイズマン、New Relic導入でクラウド介護システムの顧客体験を可視化
2025年11月10日09:00
 イトーキは、物流業界の人手不足と需要拡大に対応するため、OracleのAI・データ基盤を活用し、シャトル式自動倉庫「シ…
イトーキが、Oracle AIで自動倉庫の予知保全システムを開発
2025年11月6日22:03
 NTTデータは、各種金融業務の自動化サービス「ANSER」の中核を担うAPI管理基盤サービスに、KongのAPI管理プ…
NTTデータ、金融サービス「ANSER」のAPI基盤にKong採用 安定稼働とDX加速へ
2025年11月6日21:52
 シードは、既存の「SAP ERP」を「RISE with SAP S/4HANA Cloud Private Edit…
シード、RISE with SAPで基幹システムを刷新し高可用性基盤を確立
2025年11月6日21:42
 日本取引所グループ(JPX)は「グローバルな総合金融・情報プラットフォームの実現」を目標に、AWSの支援のもと、クラウ…
JPX総研がAWSのクラウドとAIで「総合金融・情報プラットフォーム」への進化を加速