インフラストラクチャの記事一覧

2025年9月19日16:32
 SBIレオスひふみは、クラウド型入退室管理システム「iDoors」を採用した。9月19日、iDoorsを提供するエーテ…
SBIレオスひふみ、入退室管理システム「iDoors」でオフィスセキュリティを強化
2025年9月18日15:40
 日本電気(NEC)は、グループ全社のコミュニケーション基盤刷新と電話関連コストの大幅削減を目的に「Zoom Phone…
NECが約11万人の電話基盤を「Zoom Phone」へ刷新 コスト7割削減とDXを加速
2025年9月18日11:47
 イオン九州は、移動販売車や本社オフィスなどにセーフィーのクラウドカメラを導入した。9月17日、セーフィーが発表した。映…
イオン九州、移動販売車にクラウドカメラ導入 顧客サービスと従業員サポートを強化
2025年9月18日11:05
 住信SBIネット銀行は、勘定系システムをアマゾン ウェブ サービス(AWS)のクラウド環境に移行する。9月18日、AW…
住信SBIネット銀行、勘定系システムのクラウド化で全主要システムをAWSに移行
2025年9月5日21:54
 ミツカングループ(以下、ミツカン)は、日本エリアの経営基盤刷新を目的に、SAPジャパンのERP「SAP S/4HANA…
ミツカングループ、PwCコンサルとSAPの支援で国内経営基盤を刷新
2025年9月3日22:05
 住友生命と福岡地所は、オフィス向けコネクトプラットフォーム「workhub」を、天神エリア最高層ビル「天神住友生命 F…
住友生命と福岡地所、オフィスビルにビットキーの「workhub」を導入 利便性向上へ
2025年9月2日18:49
 ヤオコーは、Amazon Web Services(AWS)を基盤とした内製開発を推進するため、サーバーワークスの伴走…
ヤオコー、AWS内製開発でガバナンスとコストを最適化
2025年9月2日18:46
 ニッセン・クレジットサービスは、クラウドPBX・コールセンターシステム「Omnia LINK」を採用した。9月2日、同…
ニッセン・クレジットサービス、クラウドPBXで架電接続率4%改善
2025年8月28日16:07
 広島県と鳥取県は、県境を越えた円滑な災害対応を目的に「広島県・鳥取県共同運用型防災情報システム」を構築し、4月1日から…
広島県と鳥取県、防災システム共同運用で災害対応を迅速化 県境を越えた連携強化
2025年8月26日11:33
 さくらインターネットは、顧客体験の向上と運用効率の強化を目的に、クラウドPBXサービス「Zoom Phone」を採用し…
さくらインターネット、「Zoom Phone」で顧客対応の品質向上と効率化を両立